![]() X線システムのためのモデルベース自己位置調整患者テーブル
专利摘要:
画像形成部7bの視界内オブジェクト10の搬送部9の位置決めシステム24は、形成部7bからオブジェクト画像のデータ22を受信するI/F部14と、オブジェクトの構成部11,12の位置を表すオブジェクト構成部11,12位置データ25の判定部15と、解剖学的モデルデータ記憶メモリ16(該解剖学的モデルデータが解剖学的モデル10*の解剖学的モデル構成部11*,12*の解剖学的モデル9*構成部位置を表す)と、オブジェクト構成部位置データと解剖学的モデルデータによりオブジェクト構成部11,12の位置及び解剖学的モデル構成部11*,12*の位置を整合する整合部17と、選択関心構成部11を表す入力データ23の受信部19と、入力、解剖学的モデル及びオブジェクト構成部位置のデータに応じ搬送部8のシフト方向及び距離を表す位置シフトデータを判定する位置決め計画部18と、位置シフトデータ27に基づき搬送部8をシフトする位置決めシステム21に対するI/F20とを有する。 公开号:JP2011514828A 申请号:JP2010550308 申请日:2009-03-09 公开日:2011-05-12 发明作者:ミヒャエル グラス;ホルゲル シュミット;ステフェンダール;ウド ファン;ペテル フォースマン 申请人:コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ; IPC主号:A61B6-00
专利说明:
[0001] 本発明は、画像形成装置の視界内において対象物(オブジェクト)の搬送部を位置調整するためのシステム、検出器、方法及びメモリ装置に関する。] 背景技術 [0002] 欧州特許出願に係る文献のEP1092391A1は、人体の第1のX線画像を発生した後にその体のシフトの量及び方向を示すユーザ入力に応じるX線画像形成装置の視界内に人体の搬送部を位置決めすることを開示している。] 発明が解決しようとする課題 [0003] 本発明の目的は、従来技術を改善することである。この目的は、付属の独立請求項に記載されるものにより達成されるとともに、付属の従属請求項は、その有利な改変を規定するものである。] 課題を解決するための手段 [0004] 本発明は、3D復元のためのデータが取得可能となる前にCアームシステムにおける3次元画像形成を可能とし、例えば心臓などの検査される器官は、Cアームの回転のアイソセンタに効率的に位置づけられ、全回転スキャンの間は視界の中にありつづけるようにすることができる。本発明によるこの位置決めは、時間及びX線量について効率的である。] [0005] 特に、請求項1に記載される本発明の第1の態様によれば、画像形成ユニットの視界内のオブジェクトの搬送部を位置決めするためのシステムであって、 ・画像形成ユニットからオブジェクトの画像を表す画像データを受信するための画像受信インターフェースユニットと、 ・オブジェクトの構成部の位置を表すオブジェクト構成部位置データを判定するためのオブジェクト構成部位置判定ユニットと、 ・解剖学的モデルでデータを記憶する解剖学的モデルデータメモリであって、当該解剖学的モデルデータが、原子モデルの解剖学的モデル構成部の解剖学的モデル構成部位置を表すものとしたメモリと、 ・画像を表す画像データを、オブジェクト構成部位置データ及び解剖学的モデルデータに基づいて発生し、当該画像データが、インターフェースを介して画像表示ユニットへ供給されるものとなるように構成された整合ユニットと、 ・選択された関心構成部を表す入力データを受信する入力受信ユニットと、 ・少なくとも前記入力データに応じて前記搬送部がシフトされる方向及び距離を表す位置シフトデータを判定するための位置決め計画ユニットと、 ・位置シフトデータに基づいて搬送部をシフトするための位置決めシステムに対するインターフェースと、 を有するシステムが提供される。] [0006] 好ましくは、当該オブジェクトは、人体であり、前記オブジェクトの構成部は、前記人体の器官及び骨のうちの少なくとも1つとされる。] [0007] 好ましくは、当該搬送部はテーブルとするのが良い。] [0008] 好ましくは、前記画像データは、前記オブジェクトの前面視界又は背面視界の唯一の画像を表す。] [0009] 好ましくは、オブジェクト位置データは、オブジェクトの3次元位置を表すのが良い。] [0010] 好ましくは、解剖学的モデル構成部位置及びオブジェクト構成部位置を表す画像を表示する表示ユニットをさらに有する。] [0011] 好ましくは、解剖学的モデル構成部位置は、当該オブジェクト内の構成部の平均的位置である。] [0012] 好ましくは、前記画像形成装置は、心臓血管X線システム又は他のX線システムである。] [0013] 好ましくは、前記画像形成装置は、回転可能型Cアームを有する。] [0014] 本発明の第2の態様によれば、X線検査装置であって、 検査すべきオブジェクトをX線エネルギに被爆させるためのX線源と、 画像形成ユニットから前記オブジェクトの画像を表す画像データを発生するためのX線検出器装置と、 請求項1ないし9のうちいずれか1つに記載のシステムと、 前記オブジェクトを搬送する搬送部を位置決めするための位置決めシステムと、 を有する装置が提供される。] [0015] 本発明の第3の態様によれば、画像形成装置の視界内のオブジェクトの搬送部を位置決めするための方法であって、 ・前記オブジェクトの画像を表す画像データを供給すること、 ・前記オブジェクトの構成部の位置を表すオブジェクト構成部位置データを判定すること、 ・オブジェクト構成部位置データ及び記録された解剖学的モデルデータに基づいてオブジェクト構成部位置と解剖学的モデル構成部位置とを整合させること、 ・関心構成部を表す入力データを受信すること、 ・当該入力データ、解剖学的モデルデータ及びオブジェクト構成部位置データに応じて、前記搬送部がシフトされる方向及び距離を表す位置シフトデータを判定すること、 ・当該位置シフトデータに基づいて前記搬送部をシフトすること、 を有する方法が提供される。] [0016] 好ましくは、前記オブジェクトは、人体であり、前記オブジェクトの構成部は、前記人体の器官及び骨のうちの少なくとも一方である。] [0017] 好ましくは、当該搬送部は、テーブルとするのが良い。] [0018] 好ましくは、前記画像データは、前記オブジェクトの前面視界又は背面視界を表す。] [0019] 好ましくは、オブジェクト位置データは、オブジェクトの3次元位置を表す。] [0020] 好ましくは、当該方法は、解剖学的モデル構成部位置とオブジェクト構成部位置とを表す画像を表示することをさらに有する。] [0021] 好ましくは、解剖学的モデル構成部位置は、前記オブジェクト内の構成部の平均的位置である。] [0022] 好ましくは、前記画像形成装置は、X線装置である。] [0023] 好ましくは、前記画像形成装置は、回転可能型Cアームを有する。] [0024] 好ましくは、当該方法は、心臓病検査又は神経血管検査に用いられる。] [0025] 本発明の第4の態様によれば、コンピュータのメモリにロードされたときに当該方法の各ステップを生成するように適合した記憶コード手段を有するメモリ装置が提供される。] [0026] 単一x線投射に当該モデルを適合させるときに生じる大抵は不適切な2D/3D整合問題は、患者の人体の背面又は正面視図を発生するテーブル上面に患者が仰向けに横たわっている場合に単純化される。これにより、X線画像におけるオブジェクト部分(器官、骨、裂け目など)の位置を記憶された解剖学的モデルと整合することのために自由度が低下する。この整合にとって最も重要なのは、骨及び肋骨の位置である。何故なら、これらは軟組織よりもx線画像において非常に不透明であるからである。] [0027] 本発明は、患者の位置決めを簡単にし、Cアームシステムを使い易くするものである。全身解剖学的モデルが利用可能となりつつあるので、提案されたシステムは、特に心臓学に適用可能であるが、神経血管検査にも適用可能である。解剖学的モデルが血管(例えば、冠状動脈又は脳血管)の位置を含むのに十分詳細化されていれば、当該位置決めは、器官を基礎とするのではなく血管を基礎としてでも行うことができる。] [0028] 本発明の他の態様、特徴及び利点は、請求項と、添付図面に関連して提示される好適実施例の以下の詳細な説明から、より完全に明らかとなる。] 図面の簡単な説明 [0029] 本発明の実施例のワークフローを示す図。 Cアーム検出装置を示す図。 検査すべき人体のためのテーブルを備えたCアーム検出装置を示す図。 器官及び骨の位置とともに画像を示す図。 器官及び骨の平均的位置とともに解剖学的モデルを示す図。 図5の解剖学的モデルを示すものであるが、図4における器官及び骨が有する位置における器官及び骨の位置とともに示す図。 本発明の実施例の構成部を示す図。] 図4 図5 実施例 [0030] 図1は、本発明の実施例のための処理フローおよびその他の動作を示している。この処理は、医師からの動作又は入力(1,2,5)、モデル認識(3)及び自動ソフトウェアモジュール(4,6)を含む。] 図1 [0031] 図1によるワークフローは、次の如くである。例えば人体としてのオブジェクトは、X線システムのCアーム(図2,図3)が前方(a.p.)の位置にあるところの画像形成ユニット7(例えば、Cアーム検出装置におけるX線イメージング装置)のテーブル上に置かれる(1)。x線画像(9)において表われる画像データが得られる(2)。そして人体(10)の記憶された(16)解剖学的モデル(9*)は、当該モデルの仮想x線照射が実際に得られた画像に適合するようにして「変形」すなわち適合(17)させられる(5)。一方、X線画像の画像データによるこの画像における器官及び骨の位置を伴う解剖学的モデルの画像(9**)は、医師に提示される。医師からの入力(4,23)が受信され(5,19)、この入力(23)が、(例えば、タッチスクリーン上でそれを触ることにより、又は番号の入力によるなどして)関心の対象部分(11**)、すなわち検査すべき器官、例えば心臓11**又は骨12**を選択する。システム(24)は、記憶された解剖学的モデルから知られた所与の器官を例えばCアーム(図2,図3)の回転中心へと移動させるために必要なシフト(量)を表す位置データ(27)を計算する(6)。オブジェクトの搬送部(例えば、テーブル8)は、位置シフトデータに応じて自動的に移動させられる(21)。] 図1 図2 図3 [0032] 図2は、本発明によるシステムとともに用いられるCアーム検出装置(7)を示している。] 図2 [0033] 図3は、X線源(7a)と、X線検出器(7b)と、オブジェクト例えば検査すべき人体(図示せず)などのオブジェクトのためのテーブル(8)とを備えたCアーム検出装置を示している。] 図3 [0034] 図4は、画像形成装置(7b)から受信した画像データ(22)に基づいた画像を非常に概略的に示しており、かかる画像は、器官(11)、骨(12)及び裂け目などを持つ人(10)の体を示している。] 図4 [0035] 図5は、器官(11**)及び骨(12*)並びに裂け目などの(記憶された)平均位置を持つ平均的人体(10*)の記憶された(16)解剖学的モデルデータにおいて表わされる記憶された解剖学的モデル(9*)を非常に概略的に示している。] 図5 [0036] 図6において、図5において解剖学的モデルに示される器官(11**)及び骨(12**)は、図4において体の実際の器官(11)及び骨(12)が持つ位置にシフトされる。図6における画像(9**)は、(例えば、表示された数により)関心の選択部分(11**)を入力することのできる医師に表示することができ、次のX線写真が撮られる前に、体を伴う搬送部は、当該体の選択部分(11)が、例えば、その後に撮影すべき次のX線画像内で所望の位置(例えば、中央部)になることとなる所望の位置に存在することとなるところの位置へ、位置決めシステム(21)によりシフトされることになる。] 図4 図5 図6 [0037] 図7は、本発明の実施例の各構成部、すなわち、画像形成ユニット(7b)の視界内のオブジェクト(10)の搬送部(9)を位置決めするための(コントローラ)システム(24)を示しており、このシステムは、 ・画像形成ユニット(7b)からオブジェクト(10)の画像(9)を表す画像データ(22)を受信するための画像形成受信インターフェースユニット(14)と、 ・オブジェクト(10)の構成部(11,12)の位置を表すオブジェクト部分(11,12)位置データ(25)を判定するためのオブジェクト構成部位置判定ユニット(15)と、 ・解剖学的モデルデータを記憶するメモリ(16)であって、当該解剖学的モデルデータが、原子モデル(10*)の解剖学的モデル構成部(11*,12*)の解剖学的モデル(9*)構成部位置及び当該解剖学的モデルの図5におけるが如き画像9*を生成するための画像データを表すものとしたメモリと、 ・画像(例えば図5における画像9*など)を表す画像データ(29)を、図4における画像9におけるオブジェクト10,11,12のオブジェクト位置により規定される位置へ画像9*においてシフトされるオブジェクト構成部又は器官/骨10,11,12の位置とともに発生するように構成される整合ユニット(17)であって、オブジェクトの画像9が、X線装置によりそれ以前に発生されたものであり、オブジェクト構成部(11,12)位置データ(25)及び解剖学的モデルデータ(31*)に基づいて、インターフェース(28)を介して画像表示ユニット(30)へ送信されることになるものとされるようにした整合ユニット(17)と、 ・選択された関心構成部を表す入力データ(23)を受信する入力受信ユニット(19)と、 ・選択された関心構成部(11)を表す入力データ(23)を受信するための入力受信ユニット(19)と、 ・当該入力データ、解剖学的モデルデータ及びオブジェクト構成部位置データを考慮して、搬送部(8)がシフトされる方向及び距離を表す位置シフトデータを判定するための位置決め計画(プランニング)ユニット(18)と、 ・位置シフトデータ(27)に基づいて搬送部(8)をシフトするための位置決めシステム(21)に対するインターフェース(20)と、 を有する。] 図4 図5 図7 [0038] 以上述べたものは、本発明の好適実施例と現在考えられるものである。但し、熟練した読者には明らかなように、これは例示目的で提供されているに過ぎず、本発明がこれらに限定されることを意図しているものではない。むしろ、添付の請求項の主旨及び範囲内にある全ての変形例及び改変例が含まれるものとするものである。]
权利要求:
請求項1 画像形成ユニットの視界内のオブジェクトの搬送部を位置決めするためのシステムであって、・画像形成ユニットからオブジェクトの画像を表す画像データを受信するための画像受信インターフェースユニットと、・オブジェクトの構成部の位置を表すオブジェクト構成部位置データを判定するためのオブジェクト構成部位置判定ユニットと、・解剖学的モデルでデータを記憶する解剖学的モデルデータメモリであって、当該解剖学的モデルデータが、原子モデルの解剖学的モデル構成部の解剖学的モデル構成部位置を表すものとしたメモリと、・画像を表す画像データを、オブジェクト構成部位置データ及び解剖学的モデルデータに基づいて発生し、当該画像データが、インターフェースを介して画像表示ユニットへ供給されるものとなるように構成された整合ユニットと、・選択された関心構成部を表す入力データを受信する入力受信ユニットと、・少なくとも前記入力データに応じて前記搬送部がシフトされる方向及び距離を表す位置シフトデータを判定するための位置決め計画ユニットと、・位置シフトデータに基づいて搬送部をシフトするための位置決めシステムに対するインターフェースと、を有するシステム。 請求項2 請求項1に記載のシステムであって、前記オブジェクトは、人体であり、前記オブジェクトの構成部は、前記人体の器官及び骨のうちの少なくとも1つである、システム。 請求項3 請求項1又は2に記載のシステムであって、前記搬送部は、テーブルである、システム。 請求項4 請求項1,2又は3に記載のシステムであって、前記画像データは、前記オブジェクトの前面視界又は背面視界の唯一の画像を表す、システム。 請求項5 請求項1ないし4のうちいずれか1つに記載のシステムであって、前記搬送部がシフトされる方向及び距離は、3次元ベクトルを表す、システム。 請求項6 請求項1ないし5のうちいずれか1つに記載のシステムであって、解剖学的モデル構成部位置及びオブジェクト構成部位置を表す画像を表示する表示ユニットをさらに有するシステム。 請求項7 請求項1ないし6のうちいずれか1つに記載のシステムであって、解剖学的モデル構成部位置は、当該オブジェクト内の構成部の平均的位置である、システム。 請求項8 請求項1ないし7のうちいずれか1つに記載のシステムであって、前記画像形成装置は、心臓血管X線システム又は他のX線システムである、システム。 請求項9 請求項1ないし8のうちいずれか1つに記載のシステムであって、前記画像形成装置は、回転可能型Cアームを有する、システム。 請求項10 X線検査装置であって、検査すべきオブジェクトをX線エネルギに被爆させるためのX線源と、画像形成ユニットから前記オブジェクトの画像を表す画像データを発生するためのX線検出器装置と、請求項1ないし9のうちいずれか1つに記載のシステムと、前記オブジェクトを搬送する搬送部を位置決めするための位置決めシステムと、を有する装置。 請求項11 画像形成装置の視界内のオブジェクトの搬送部を位置決めするための方法であって、・前記オブジェクトの画像を表す画像データを受信すること、・前記オブジェクトの構成部の位置を表すオブジェクト構成部位置データを判定すること、・画像データを発生するためにオブジェクト構成部位置データと記憶された解剖学的モデルデータとを整合させること、・関心構成部を表す入力データを受信すること、・前記搬送部がシフトされる方向及び距離を表す位置シフトデータを判定すること、・前記搬送部にその位置をシフトさせること、を有する方法。 請求項12 請求項11に記載の方法であって、前記オブジェクトは、人体であり、前記オブジェクトの構成部は、前記人体の器官及び骨のうちの少なくとも一方である、方法。 請求項13 請求項11又は12に記載の方法であって、前記搬送部は、テーブルである、方法。 請求項14 請求項11,12又は13のうちいずれか1つに記載の方法であって、前記画像データは、前記オブジェクトの前面視界又は背面視界を表す、方法。 請求項15 請求項11ないし14のうちいずれか1つに記載の方法であって、オブジェクト位置データは、オブジェクトの3次元位置を表す、方法。 請求項16 請求項11ないし15のうちいずれか1つに記載の方法であって、解剖学的モデル構成部位置とオブジェクト構成部位置とを表す画像を表示することをさらに有する方法。 請求項17 請求項11ないし16のうちいずれか1つに記載の方法であって、解剖学的モデル構成部位置は、前記オブジェクト内の構成部の平均的位置である、方法。 請求項18 請求項11ないし17のうちいずれか1つに記載の方法であって、前記画像形成装置は、X線装置である、方法。 請求項19 請求項11ないし18のうちいずれか1つに記載の方法であって、前記画像形成装置は、回転可能型Cアームを有する、方法。 請求項20 請求項11ないし19のうちいずれか1つに記載の方法であって、心臓病検査又は神経血管検査に用いられる方法。 請求項21 コンピュータのメモリにロードされたときに、請求項11ないし20のうちいずれか1つに係るステップを生成するよう適合させられた記憶コード手段を有するメモリ装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US7321677B2|2008-01-22|System and method for three-dimensional reconstruction of an artery CN101336844B|2011-07-06|医用图像处理装置以及医用图像诊断装置 CN101166481B|2010-10-13|利用图像获取装置的移动探测并增强噪声图像中静止结构的医疗观察系统 CN1720004B|2012-02-08|辅助脉管中导管的导航的设备和方法 JP4512609B2|2010-07-28|Ct値の標準偏差を使って冠状動脈のct血管撮影における照射線量を最適化する装置 JP4717486B2|2011-07-06|X線装置の画像再構成装置および対象範囲の局部的3d再構成方法 US9295435B2|2016-03-29|Image representation supporting the accurate positioning of an intervention device in vessel intervention procedures US7340034B2|2008-03-04|Image photographing apparatus and method JP4130244B2|2008-08-06|X線画像化方法 CN102202576B|2015-04-08|用于为了在微创的x射线引导的介入中减少x射线剂量而产生覆盖经分割的目标结构或病变的减小视场的、具有自动快门适应的血管造影图像采集系统和方法 US8126241B2|2012-02-28|Method and apparatus for positioning a device in a tubular organ JP5647251B2|2014-12-24|血管インターベンション手術のための正確な位置決め US8126224B2|2012-02-28|Method and apparatus for instrument tracking on a scrolling series of 2D fluoroscopic images JP4468353B2|2010-05-26|管状組織の三次元モデリングのための方法 EP1114615B1|2006-04-19|Vorrichtung zur Darstellung des zeitlichen Verlaufs des Blutflusses US7467007B2|2008-12-16|Respiratory gated image fusion of computed tomography 3D images and live fluoroscopy images US8463014B2|2013-06-11|Optimal rotational trajectory determination for RA based on pre-determined optimal view map CN101028194B|2010-05-12|X射线诊断装置 US7734006B2|2010-06-08|X-ray CT apparatus EP2026697B1|2016-10-19|Motion-compensated coronary flow from projection imaging EP2570079B1|2017-06-14|Method and apparatus for determining optimal 3D reconstruction of an object US10172574B2|2019-01-08|Interventional X-ray system with automatic iso-centering JP3697233B2|2005-09-21|放射線画像処理方法及び放射線画像処理装置 EP2501290B1|2015-02-25|Scan plan field of view adjustor, determiner, and/or quality assessor JP4988557B2|2012-08-01|Ptca血管造影図の制御に対するビューイング装置
同族专利:
公开号 | 公开日 WO2009112998A1|2009-09-17| US20110002444A1|2011-01-06| CN101969853A|2011-02-09| EP2252215A1|2010-11-24|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
2012-06-05| A300| Withdrawal of application because of no request for examination|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120605 |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|